2011/06/22

只今のおすすめメニュー

今日は今年一番の暑さとか…。
昨日の夕方あたりから、ムシムシ、じとじと、と
いや~な感じになってきましたね…。

それでも、節電をしながら
これを乗り越えないといけないですね~。

これから暑くなってくると薄着になり
ボディラインが隠しにくくなりますね(><)

そこで、なごみ一押しメニューが
「極上ボディ&フェイシャルトリートメント」

少し前に出来上がったこのメニュー。
デトックス効果が高く、仕上がりはまさに極上でびっくりです!

身体もお顔もこんなに変われるトリートメントってすごい!と
大人気です。
立体的にラインの変化が期待できる3Dマッサージ
むくみに効果的なリンパドレナージュ
お顔のリフトアップが出来る、びっくりフェイシャル
そして、お好みの香りのオイルでアロマトリートメントさせていただきますので
4つの効果、効能が期待できます。


身体やお顔のお悩みは人それぞれ。
★疲れやコリがたまっている部分
☆むくみや冷えが気になる部分
★お顔のたるみや首のしわを何とかしてほしい!
☆セルライトたっぷりで固くなっている太ももやお尻を何とかしたい!
★お腹のたるみや、下垂したバストを改善したい!
など、お手入れの前にどこが一番気になるか、
どこを重点的にお手入れして欲しいか
しっかりお伺いして
あなただけのご要望にお答えできる
なごみオリジナルの特別なコースです。

まだ未体験の方は、ぜひ体験してみてください!
100分 16800円
120分 19950円 です。

2011/06/20

寄付いたしました。

ご報告が遅くなってしまいましたが、
4月から始めました義援金メニューからの寄付金を
ひとまず日本赤十字に振込みいたしました。
(振込み明細はお店にありますのでご確認くださいませ)

6月からは、泥パックと、ローズのスペシャルブレンドに加え、
海藻パックのメニューも義援金メニューとして
提供させていただいております。
海藻パックと、足裏リフレのコース
10,500円を10%引きの9450円にてご提供しております。
そして、その10%の945円を義援金として
活用させていただきます。

海藻パックでミネラル補給をして
身体を整えて梅雨のだるさを吹っ飛ばしてくださいね!

まだまだ、復興には時間もお金もかかると思います。
大きな力にはならないと思いますが、
少しずつ、継続できればと考えております。

先日、地元の長岡京市のセブン商店街からのお知らせで、
宮城県気仙沼市で若手商店主が「仮説商店街」を作ろうと
動き出しているとのことで
仮設商店街応援募金の協力依頼がありました。

同じ経営する立場としても、
ぜひ、協力したいと思います。
商店街が出来れば地域が活性化する起爆剤にもなるでしょう。

次回は、こちらに義援金を提供したいと思います。
ご協力、よろしくお願いいたします。

2011/04/20

新しいパソコン

お店用に使っていたパソコンが壊れてしまいましたが
別のもので、だましだまし使っていました。
でも、やはり不便なので
思い切って新しいものを購入することに!!

3月に入り各社のホームページをみて検討すること約一ヶ月。
富士通のパソコンを買うことに決定!

ところが工場が被災したらしく
部品が揃わないので受注を止めていますとのこと。

電話できいてみると、そんなに遅くはならないと思います。と…。
では、少し待つことに…。

思ったより早く連絡があって、
先週、新しいパソコンが届きました。
ちょっと忙しくてすぐには開けられなかったけれど
先日、ようやく使用開始!

とはいうものの、
整理整頓が苦手な私はまず、机の上の整理から…(--)
今までノートパソコンだったのがデスクトップに変わったので
その場所の確保までに数時間(><)
は~情けない、といつもの事ながら自己嫌悪…。
きっちり片付けるのって難しい…。

ようやく片付いた机の上で新しいパソコン起動!!
今使っている周辺機器のインストールをまた一からしないといけないので
ちょっと面倒ですが…
(しかし、ここでもお片付けが苦手な私はまた、あれ?あのCD-ROM
どこやったっけ?と作業中断しながら探すことに…)

でも、新しいものってちょっと気が引き締まって
気持ちがいいものですよね。
何かいいアイデアがでてきそう?!

壊れたパソコンはリサイクルに出し
ついでにもう一つ、ずっと前に使っていて大事に持ちすぎていた
壊れたパソコンもリサイクルに出しました。
(今はメーカーがリサイクルの義務があるから
ちゃんと引き取ってくれます)

さて、新しいパソコンで皆様に喜んでいただけるお便りを
また頑張って作っていきたいと思います。

2011/03/29

義援金メニュー

震災からもうすぐ3週間。

テレビから流れてくる映像は
少しずつ変わってはきているけれど
大変さが浮き彫りになってきてきている気がします。

絶望的な状態から
どう立ち直っていくか想像を絶する試練でしょう。

テレビを見ていても涙なしでは見られない場面も…。
最近は自己中心的で思いやりが持てない人も多く、
お客様や友達なんかと
「なんでこんな世の中になったのか?
なんで、こんなにわけの分からん人が多いのか」
とぼやくことが多かったですが
皮肉なことに震災にあわれた方たちの思いを見て
「やっぱり日本人って謙虚でやさしい!」と心が救われます。

きっとその謙虚さをみてか,
やさしいなごみのお客様は、
「こんな時に、マッサージとか受けててもいいんやろか?!」
と、遠慮がちに来られる方もたくさんいらっしゃいます。

でも、私の考えは普通に生活が出来る人たちが
経済活動をして、そのお金を寄付にまわすことが良いのではと思います。

実際、私もお店を経営していると実感しますが
お客様が来なくなると、こんな小さなお店は簡単につぶれてしまいます。
でも、今まで通りお客様に来ていただけたら少しは寄付ができます。

東京のお店も閑古鳥がないているようで
いつもはいっぱいのお店に入ったら、
とても笑顔で迎えられたと友達も言ってました。

そして、関東方面は停電もあり
多くのお店が苦戦しているようで
危機感がこちらとはかなり違うようです。
そんな話を聞くと、関西が頑張らないと!と思います。

自粛はほどほどにして復興のために
普通の生活をしませんか。

なごみでは義援金メニューを考えました。
とりあえず、4月からの予定をしておりますがオプションメニューで

背中の泥パック 2625円→2,100円
アロマスペシャルブレンド(ローズの香り) 1050円→840円
どちらも20%OFFにします。
泥パックは半額の1050円を、
スペシャルブレンドは840円全額を
義援金に回したいと思います。

ご賛同いただける方はこのメニューを追加していただけると幸いです。

オプションメニューですので、
いつものお手入れにちょっと追加でスペシャルなコースにして
さらに寄付も出来るお手入れをしませんか?

復興にはまだまだだ時間とお金がかかるであろうと思いますので
これ以外にも何か出来ることを少しずつでもやっていきたいと思います。

後日、寄付金額などもお伝えしていきます。

2011/03/21

本当に大変です。

東日本大震災。
京都にいる私たちにはテレビで見る映像しか
現地の様子はわかりません。

阪神大震災の時も、京都にいた私は
特に大きな被害もなく、普通の生活が出来ていました。
もちろん、今もです。

それぞれの人生に色んな苦難が襲い掛かってきますが、
その時おかれた状況を乗り越えていくしか
ないのか、とも思います。

あまりにも大きすぎる被害、
遠すぎて何もできず、
どれだけ大変かは経験された方にしか
分からない辛さだと思います。

大きなことは出来ませんが、少しでも何かのお役に立てれば…
と思い、なごみの売上の一部を
義援金として寄付できたらと思っています。

いろいろ思案中ですので
また、決まり次第、お知らせしたいと思います。